Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
English (US)
US English (US)
JP Japanese
  • Home
  • Smartsheet
  • システム管理者

カスタムのようこそメッセージ、ヘルプページ、またはアップグレード画面を作成する

Smartsheetマニュアル|Smartsheetのカスタムようこそ/ヘルプ/アップグレード画面を使用して企業ユーザーをガイドし、オンボーディングを改善できます。

Written by Tomoyuki Kawashiri

Updated at June 28th, 2025

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • FAQs
  • Support
  • Smartsheet
    基本 数式と関数 アカウントと請求 ワークフローの自動化 共有とコラボレーション レポート ダッシュボード ドキュメントビルダー ドキュメントビルダー WorkApps プロジェクト管理とガントチャート ヒントとトラブルシューティング システム管理者 バックアップと変更の追跡 ソリューション
  • Vimeo
  • ClickUp
    オンボーディング はじめる ClickUpでの作業 機能とClickApps
  • Optimizely
+ More

Table of Contents

プラン 許可 カスタムのようこそ画面を作成する 内部ヘルプ画面をカスタマイズする

プラン

  • Smartsheet
  • Enterprise

プラン タイプと含まれる機能の詳細については、 「Smartsheetプラン」ページを参照してください。

許可

カスタムのウェルカム メッセージを作成するには、エンタープライズ プランのシステム管理者である必要があります。

この機能がSmartsheetリージョンまたはSmartsheet Gov に含まれているかどうかを確認してください。

チームがSmartsheetの使用に慣れるのに役立つカスタム コンテンツを作成するには、複数の方法があります。

  • ユーザーが初めてログインするときにメッセージを表示するウェルカム画面
  • Smartsheetの使用方法についてチーム メンバーをガイドするヘルプ画面
  • ユーザーのオンボーディング プロセスを支援するアップグレード画面。

カスタムのようこそ画面を作成する

ようこそ画面は、ユーザー管理を通じてエンタープライズに招待したすべての新規ユーザーが初めてSmartsheetにログインするときに表示され、既存のユーザーには次回ログイン時に表示されます。ようこそ画面を使用して、内部利用規約をユーザーに表示し、続行する前に利用規約に同意するよう要求できます。

注記
モバイル アプリケーションやモバイル ブラウザーではなく、コンピューター ブラウザーでSmartsheetを使用する場合は、利用規約に同意する必要があります。その後、コンピューターのブラウザーから利用規約に同意した後、モバイル アプリケーションを通常どおり使用できるようになります。

  1. Smartsheetの左下隅で、 [アカウント] > [プランと請求情報] > [アカウント設定]をクリックします。 [アカウント設定]フォームが表示されます。
  2. 「カスタムようこそ画面」の下にある「編集」をクリックします。 カスタムようこそ画面フォームが表示されます
  3. [カスタム コンテンツを有効にする] ボックスを選択して、ユーザーの設定をオンにします。
  4. カスタム コンテンツが存在する安全な (https://) URL を入力します。 注: セキュリティで保護されていない (http://) リンクと内部ファイルへのリンクはサポートされていません。リンクは Web からアクセスでき、埋め込み可能である必要があります。リンクが埋め込み可能でない場合は、ドメインが接続を拒否したことを示すエラーが発生します。
  5. 必要に応じて、ユーザーに「同意する」をクリックするよう要求するボックスを選択します。これを選択すると、ユーザーはSmartsheetに進む前に、ようこそ画面の情報を読んで理解したことを示すボックスにチェックを入れる必要があります。 ヒント: [ユーザー管理] 画面からユーザー リストをダウンロードして、どのユーザーが規約に同意したかを確認できます。
  6. 「リセット」をクリックすると、過去に以前のバージョンをレビューしたかどうかに関係なく、次回ログイン時にすべてのユーザーにようこそ画面が表示されます。
  7. 「プレビュー」ボタンをクリックして、ようこそ画面がどのように表示されるかをプレビューします。
  8. 「OK」をクリックして変更を保存します。

内部ヘルプ画面をカスタマイズする

Enterprise アカウントのユーザーがSmartsheetの左下隅にある [ヘルプ] をクリックすると、内部ヘルプ画面がドロップダウン リストのオプションとして表示されます。ヘルプ画面を使用して、どのシートがどのチームに関連するか、ワークフローへの参加方法、支援が必要な場合の連絡先をユーザーに指示できます。

  1. 左下隅の [アカウント] > [アカウント管理者] > [アカウント設定]をクリックします。 [アカウント設定]フォームが表示されます。
  2. カスタム ヘルプ画面の下にある [編集] ボタンをクリックします。 カスタム ヘルプ画面フォームが表示されます。
  3. [カスタム リソースのヘルプ リンクを有効にする] ボックスを選択して、ユーザーの設定をオンにします。
  4. [ヘルプ リンク テキスト] フィールドに、ヘルプ画面の名前または簡単な説明を入力します。このテキストは、ユーザーが左下隅の [ヘルプ] をクリックすると、ドロップダウン リストに表示されます。
  5. ヘルプ コンテンツが存在する URL を入力します。リンクには Web からアクセスできる必要があります。
  6. 新しいブラウザタブで起動するかどうかを選択します。選択を解除すると、カスタム コンテンツはSmartsheetインターフェイス内にポップアップする iFrame に表示されます。選択すると、新しいブラウザー タブが開き、コンテンツが表示されます。 注: セキュリティで保護されていない ( <a href="http://">http://</a> ) URL を使用する場合は、[新しいブラウザー タブで起動] を選択する必要があります。
  7. [プレビュー] ボタンをクリックして、内部ヘルプ画面がどのように表示されるかをプレビューします。
  8. 「OK」をクリックして変更を保存します。

カスタムアップグレード画面の作成

アカウントのライセンスを持たないユーザーが、ライセンスを持ったユーザーのみが実行できるアクション (新しいシートを作成しようとした場合など) を実行するたびに、カスタム アップグレード画面が表示されます。これが発生すると、 Smartsheet はライセンスのないユーザーに次のメッセージを表示します。 

デフォルトでは、「ライセンスを要求する」をクリックすると、アカウントの主な連絡先の電子メール アドレスを示すウィンドウが表示され、ユーザーは連絡してライセンスを要求できます。このリクエストを行うと、承認を待つ間 30 日間のトライアルに登録されます。

アップグレード画面をカスタマイズして、ユーザーがリクエストをどのように進めるかに関する詳細情報を要求または提供する内部ページを表示したり、ユーザーにライセンスをプロビジョニングするかどうかを決定するために必要なSmartsheetに関する詳細情報を収集するフォームを表示したりすることができます。 。

  1. 左下隅の [アカウント] > [アカウント管理者] > [アカウント設定]をクリックします。 [アカウント設定]フォームが表示されます。 注: この機能はシステム管理者のみが利用できます。あなたがシステム管理者であり、アカウント管理者フォームにアカウント設定のオプションが表示されない場合は、サポート チームにお問い合わせください。
  2. [カスタム アップグレード] 画面の下にある [編集] ボタンをクリックします。 [カスタム アップグレード画面] フォームが表示されます。
  3. [カスタム アップグレード画面を有効にする] ボックスを選択して、ユーザーの設定をオンにします。
  4. カスタム コンテンツが存在する URL を入力します。リンクには Web からアクセスできる必要があります。
  5. 新しいブラウザタブで起動するかどうかを選択します。選択を解除すると、カスタム コンテンツはSmartsheetインターフェイス内にポップアップする iFrame に表示されます。選択すると、新しいブラウザー タブが開き、コンテンツが表示されます。 注: セキュリティで保護されていない ( <a href="http://">http://</a> ) URL を使用する場合は、[新しいブラウザー タブで起動] を選択する必要があります。
  6. 「プレビュー」ボタンをクリックして、アップグレード画面がどのように表示されるかをプレビューします。
  7. 「OK」をクリックして変更を保存します。

Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • 全てのライセンスの割り当て後にライセンスを取得したユーザーを置き換える
  • エンタープライズプランのセキュリティー制御を構成する
  • Smartsheetアカウントを統合する
  • グローバルアカウント設定を管理する
  • 他人の個人プロファイルの詳細を制御する
Digital Accels Inc.

Osaki Bright Core 4F SHIP
5-5-15, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo
141-0001 Japan

HomeServiceNewsroom
CompanyCareersContact
FacebookX (formerly Twitter)
Privacy Policy
Terms of Use

Copyright ©️ Digital Accels Inc. All Rights Reserved.

Expand