Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
Japanese
US English (US)
JP Japanese
  • Home
  • Smartsheet
  • アプリと統合
  • Pivotアプリ

Smartsheet Pivotアプリを使ってみる

Smartsheetマニュアル|Smartsheet Pivotアプリでダイナミックなピボットテーブルを作成し、自動更新オプションを使用してシート全体のデータを要約する方法を説明します。

Written by Tomoyuki Kawashiri

Updated at July 29th, 2025

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • FAQs
  • Support
  • Smartsheet
    アカウントと請求 ワークフローの自動化 共有とコラボレーション ヒントとトラブルシューティング レポート プロジェクト管理とガントチャート ドキュメントビルダー ダッシュボード ドキュメントビルダー WorkApps システム管理者 基本 シートと行 列 添付ファイル ビュー 書式設定 印刷 数式と関数 バックアップと変更の追跡 ソリューション モバイル 個人アカウント管理 コネクタ Smartsheet Control Center アプリと統合
  • Vimeo
  • ClickUp
    機能とClickApps ビュー 統合とClickUp API
  • Optimizely
    プラットフォーム Configured Commerce
  • 1Password
+ More

Table of Contents

プラン Pivotアプリにサインインする ピボットシートを作成する ピボットテーブルをプレビューして構築する ピボットシートを編集する Smartsheetでピボット テーブル シートを見つけます。 ピボットシートを整理してフォーマットする ピボット シートの所有権を譲渡する

Pivotアプリアドオンの概要

プラン

  • Smartsheet Advanceパッケージ

プラン タイプと含まれる機能の詳細については、 「Smartsheetプラン」ページを参照してください。 Smartsheet Pivotアプリは、シートに保存したデータを要約して動的に更新するのに役立つプレミアム アドオンです。Pivotアプリを使用すると、次のことを可能にするピボット テーブルを作成できます。

  • ロールアップ サマリーを作成し、複数のシートにわたる重要な情報を表示します
  • 新しいデータが追加されると、サマリーメトリクスを最新の状態に保ちます
  • データのニーズの変化に応じて主要なセグメントを迅速に特定して適応します

たとえば、 Pivotアプリを使用すると、次のようなデータを取得できます  

Pivot Source Sheet 

そしてそれを次のようにします: 

Pivot table final result 

Smartsheet Pivotアプリはプレミアム アドオンであり、購入できます。 Smartsheetプレミアム アプリの入手方法の詳細については、 Smartsheet Sales にお問い合わせください。 

始める前に 

Pivotアプリを使用するには、 Pivotアプリを含むプランのライセンスを取得したSmartsheetユーザーである必要があります。 

Pivotアプリは既存のSmartsheetデータを活用します。Pivotアプリでピボット テーブルを作成するには、まず所有者レベルまたは管理者レベルの共有権限を持つシートまたはレポートでソース データを準備する必要があります。 

ブラウザーの互換性については、 「Smartsheetを使用するためのシステム要件とガイドライン」を参照してください。

Pivotアプリにサインインする

  1. 左側のナビゲーション バーで、[ランチャー] を選択します。
  2. ピボットを選択します。

ランチャーからアプリにアクセスできない場合は、「ランチャーを使用してプレミアム アプリとテンプレートにアクセスする」を参照してください。

ピボットシートを作成する

新規作成ウィザードで新しいピボット シートを作成します。作成プロセスには 4 つのステップがあります。 

ウィザードを開始するには、Pivotアプリの左上隅にある [ピボット シートの作成] をクリックし、ウィザードの手順に従います。 

ステップ 1:シートを選択する

  1. 検索または参照して、要約するデータを含むシートまたはレポートを見つけます。
  2. 目的のシートまたはレポートを見つけたら、それを選択して「次へ」をクリックします。

ピボット シートのソース シートにコミットすると、それを変更することはできません。別のシートのデータからピボットを作成する場合は、新しいピボット シートを開始する必要があります。 ヒント: 基準を追加または削除したり、複数のシートからピボットを作成したりできるように、レポートをピボットのソースとして使用することを検討してください。レポートの詳細については、 「レポートを使用してデータを整理する」を参照してください。 

ステップ 2: 列を割り当てる

 [列の割り当て] ステップでは、ピボットシートに表示する行、列、値を選択します。また、テーブルに名前を付け、ソース データからテーブルを更新するかどうか、およびその頻度を指定します。

  1. [列]、[行]、および [値] ボックスの上にある [フィールドの追加] をクリックして、ピボットシート内のそれらの項目のソースを選択します。 ヒント: 何をどこに配置するかを決定するには、以下のガイドを使用してください。
  2. [ピボット名] ボックスに、ピボット シートの名前を入力します。 これは、Pivotアプリがピボットに付ける名前です。この名前は、このピボットをアプリ内で作成する他のピボットと区別するために使用します。
  3. [実行頻度] で、テーブルを更新する頻度を選択します (ソース データの変更を反映するためにピボット テーブルを定期的に更新する場合は、ここでオプションを選択する必要があります)。

列、行、および値の配置に関するガイド 

ピボット テーブル内でデータを配置する方法を決定するには、下の画像を使用してください。

Pivot table example with numbers showing rows (2), columns (1), and values (3)

  1. 列 [列] ボックスに追加したフィールドは、ピボット テーブルの上部の値 (カレンダーの月など) になります。
  2. 行 [行] ボックスに追加したフィールドは、ピボット テーブルの左側に表示されます。複数のフィールドを追加すると、階層が作成されます。階層は、フィールドが [行] ボックスに表示される順序によって決まります。
  3. 値 [値] に追加したフィールドは、ピボット テーブルの行と列の間の交差点に表示されます。これらの値は、合計、平均、またはカウントです。

ステップ 3: 目的地 

この手順では、新しいピボット シートの名前を指定し、 Smartsheetでの保存先を指定します。

  1. [シート名] ボックスに、宛先シートの名前を入力します。
  2. [宛先フォルダーまたはワークスペースの選択] で、Pivotアプリで新しいピボット テーブルを配置する場所を選択します。
  3. 「次へ」をクリックし、「作成」をクリックして、Pivotアプリでピボット命令を設定します。

(上記の「ステップ 2」セクションで) 実行頻度を設定した場合、ピボット テーブルは次回のスケジュールされた実行時間に構築されます。ピボット テーブルをすぐにプレビューして作成するには、この記事の次のセクションの手順に従ってピボット テーブルを構築し、 Smartsheetでそのシートを作成します。

ピボットテーブルをプレビューして構築する

ピボット テーブルをプレビューしてすぐに構築したい場合は、作業するピボットのリンクをクリックし、ウィザードの手順に従うことで実行できます。まず、[名前] の下にあるピボットの名前をクリックします。 

ステップ 1: 詳細 

 [プレビュー] をクリックしてピボットの詳細を確認します。ウィザードはステップ 2 に進み、 Smartsheetで作成されるピボットのプレビューを表示します。 

ステップ 2: プレビュー 

このステップでは、ピボットの結果を確認できます。表示された内容が気に入ったら、「確認」をクリックします。 (変更する必要がある場合は、[キャンセル] をクリックし、以下の「ピボットシートの編集」の手順に従います。) 

Pivotアプリはピボット シートを構築し、ピボットシートの作成 (ステップ 3: 保存先) で指定した場所にあるSmartsheetに配置します。

ステップ 3: 確認 

おめでとう!ここまで完了すると、ピボット シートが作成され、 Smartsheetで待機しているはずです。 「閉じる」をクリックしてウィザードを閉じます。

ピボットシートを編集する

ピボット シートに変更を加える必要がある場合 (たとえば、プレビュー段階で列を忘れていたことに気づいた場合、または別の階層を使用して行を表示したい場合)、 編集アイコンをクリックして変更を加えることができます。 

Edit Pivot icon

Smartsheetでピボット テーブル シートを見つけます。

新しいピボット テーブル シートを見つけるには:

  1. Smartsheet(https://app.smartsheet.com)を開きます。
  2. シートを名前で検索するか、ピボット シートの設定時に指定した宛先ワークスペースまたはフォルダーを見つけます (ステップ 3: 宛先)。

注: 新しいシートを表示するには、ブラウザを更新する必要がある場合があります。

ピボットシートを整理してフォーマットする

最初は、ピボット テーブルには書式設定がありません。行はアルファベット順に整理されます。 列の名前を変更し、 Smartsheetの書式設定ツールを使用して、ピボット テーブルを好みの外観にすることができます。 ( Smartsheetでの書式設定の詳細については、「書式設定オプション」を参照してください。列の名前変更の詳細については、「列の挿入、削除、または名前変更」を参照してください。) 

注: ピボット テーブルが自動的に更新されるように設定している場合でも、書式設定と新しい列名は保持されます。 

データが変更されたり、新しい行がテーブルに追加された場合でも、書式設定は維持されることに注意してください。

ピボット シートの所有権を譲渡する

ロールを変更し、1 つ以上のピボット シートの所有権を他の人に付与する必要がある場合、その方法は次のとおりです。

  1. Smartsheetアプリで、ピボット シートの転送先のユーザーが管理者であるかどうかを次のように確認します。
    • ピボット テーブルのソース シートまたはレポート
    • ピボットテーブルシート
  2. Pivotアプリ(pivot.smartsheet.com)を開きます。
  3. 所有権を譲渡するピボット シートの名前を見つけます。
  4. を選択します。
  5. 新しい所有者の電子メール アドレスを入力します。
  6. 「転送」を選択します。

     

ピボット アプリ

Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • Smartsheet Control Centerの多層について
  • Smartsheet Control Center:プロジェクトのアーカイブに関するよくある質問
  • Control Centerのグローバルアップデート:ダッシュボード
Digital Accels Inc.

Osaki Bright Core 4F SHIP
5-5-15, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo
141-0001 Japan

HomeServiceNewsroom
CompanyCareersContact
FacebookX (formerly Twitter)
Privacy Policy
Terms of Use

Copyright ©️ Digital Accels Inc. All Rights Reserved.

Expand