1Passwordデスクトップアプリ統合でCLIにサインイン
1Passwordマニュアル|1Passwordデスクトップアプリ統合を使い、アプリで登録したユーザーでCLIにサインインする方法を解説します。
Table of Contents
1Passwordデスクトップアプリ統合でCLIにサインイン
1Passwordアプリとの統合をオンにすると、1Passwordデスクトップアプリに追加したアカウントを使って1Password CLIにサインインできます。その後、指紋、顔、Apple Watch、Windows Hello PIN、デバイスユーザーパスワードなど、デバイスのロックを解除するのと同じ方法で1Password CLIを認証できます。
必要条件
Mac
Windows
Linux
- 1Passwordサブスクリプション
- 1Password for Linux
- PolKit(多くの人気ディストリビューションに含まれています)
- PolKit認証エージェントが稼働していること
ステップ1: アプリの統合をオンにする
Mac
- 1Passwordアプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションをクリックします。
- [Settings] > [Developer]と移動します。
- [Integrate with 1Password CLI]を選択します。
- 1Password CLIを指紋で認証する場合は、アプリでTouch IDをオンにします。
Windows
- 1Password アプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションをクリックします。
- アプリでWindows Helloをオンにします。
- [Settings] > [Developer]と移動します。
- Integrate with 1Password CLIを選択します。
Linux
- 1Password アプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションをクリックします。
- [Settings] > [Security]と移動します。
- [Unlock using system authentication]をオンにします。
- [Settings] > [Developer]と移動します。
- Integrate with 1Password CLIを選択します。
ステップ2:何かコマンドを入力してサインする

ステップ3:前に追加したアカウントの詳細を削除する
- ~/.op/config
- ~/.config/op/config
- ~/.config/.op/config
オプション:生体認証ロック解除環境変数
トラブルシューティング
op signinでアカウントが表示されない場合
接続エラーが表示された場合
connectionresetエラーが表示された場合、または1Password CLIが1Password デスクトップアプリに接続できなかったというエラーが表示された場合は、次の操Createを試してください。
Mac
[System Settings] > [General] > [Login Items]を開き、1Passwordに対し[Allow in background]がオンになっていることを確認します。 それでもエラーが表示される場合は、次の操Createを試してください。
- 1Passwordデスクトップアプリの最新版を使っていることを確認してください。
- アプリを再起動してください。
1Password for Mac バージョン8.10.12以前を使っている場合は、1Password CLIのバイナリーが/usr/local/bin/ディレクトリー内に配置されている必要があります。
Windows
- 1Passwordデスクトップアプリの最新版を使っていることを確認してください。
- アプリを再起動してください。
Linux
- 1Passwordデスクトップアプリの最新版を使っていることを確認してください。
- アプリを再起動してください。
認証を試みたときにLostConnectionToAppエラーが表示される場合:
Mac
メニューバーに1Passwordを保持するオプションがオンになっていることを確認してください。
- 1Passwordデスクトップアプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションを選択します。
- [Settings] > [General]を選択します。
- “Keep 1Password in the menu bar”が選択されていることを確認します。
Windows
1Passwordを通知領域に保持するオプションがオンになっていることを確認します。
- 1Passwordデスクトップアプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションを選択します。
- [Settings] > [General]を選択します。
- “Keep 1Password in the notification area”が選択されていることを確認します。。
Linux
1Passwordをシステムトレイに保持するオプションがオンになっていることを確認します。
- 1Passwordデスクトップ アプリを開いてロックを解除します。
- サイドバーの上部にあるアカウントまたはコレクションを選択します。
- [Settings] > [General]を選択します。
- "Keep 1Password in the system tray"が選択されていることを確認します。
お好みの方法で認証するようプロンプトが表示されない場合
アプリ統合をオンにしたのに、期待する認証方法で1Password CLIにサインインするように求められない場合:
Mac
Macで1Passwordのロックを解除するには、Touch IDまたはApple Watchが設定されていることを確認してください。
Windows
Windows PCで1Passwordのロックを解除するには、Windows Helloが設定されていることを確認してください。
Linux
- Linux コンピュータで1Passwordのロックを解除するには、システム認証が設定されていることを確認してください。
- Linux設定の認証方法を更新して、Linuxユーザーパスワードの代わりに指紋またはその他の生体認証を使うようにしてください。