Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
English (US)
US English (US)
JP Japanese
  • Home
  • ClickUp
  • はじめる
  • インポートとエクスポート

Monday.comからインポートする

ClickUpマニュアル|Monday.comからClickUpにデータをインポートする方法(プロセスにかかる期間や手順など)を説明します。

Written by Tomoyuki Kawashiri

Updated at July 2nd, 2025

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • FAQs
  • Support
  • Smartsheet
    基本 数式と関数 アカウントと請求 ワークフローの自動化 共有とコラボレーション レポート ダッシュボード ドキュメントビルダー ドキュメントビルダー WorkApps プロジェクト管理とガントチャート ヒントとトラブルシューティング システム管理者 バックアップと変更の追跡 ソリューション
  • Vimeo
  • ClickUp
    オンボーディング はじめる ClickUpでの作業 機能とClickApps
  • Optimizely
+ More

Table of Contents

インポートにはどれくらい時間がかかりますか? Monday.comからのインポートを開始する方法 1. アイテムのインポート 2. ボードステータスのインポート 3. ユーザーのインポート

インポートにはどれくらい時間がかかりますか?

インポートプロセスの開始には通常2~10分かかります。インポートプロセスを確認した後、実際のインポート時間は1分から数時間かかる場合があります。これは、Monday.comにあるデータ量とMonday.comのレート制限に完全に依存します。

Monday.comではインポートにレート制限があるため、レート制限に達しないように速度を調整する必要があります。

インポートが完了するとすぐにeメールが送信されます。

ヒント

まずClickUpを階層を作ってください。Monday.comボードを全て収容する1つまたは複数のスペースを作ってください。 次に、Monday.com ボードを、既に作成したClickUpのスペースにインポートします。

Monday.comからのインポートを開始する方法

  1. Import/Exportページに移動します。
    • ClickUp 2.0では、左下隅にあるワークスペースのアバターをクリックします。
    • ClickUp 3.0では、左上隅にあるワークスペースのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
  2. [Inport/Export]を選択します。
  3. [Start Import]をクリックし、[Monday.com]ボタンをクリックします。
  4. 画面上の指示に従って、Personal APIトークンをコピーしてClickUpに入力し、 ClickUpがMonday.comにアイテムをインポートすることを承認します。

ClickUpにMonday.comデータをインポートすることを許可すると3つのステップが表示されます。

1. アイテムのインポート

Monday.comアイテムをClickUpにインポートするには2つのオプションがあります。 基本的には、Monday.com ボードを新しいClickUp フォルダーとリストにインポートするだけです。新しいスペースにインポートするか、既存のスペースにインポートするかを選択します。ClickUpのSpacesとFoldersを理解するには、 ClickUpの階層の詳細を参照してください。

  1. New Space: Monday.com ボードにちなんで名付けられた新しいスペースにボードをインポートする。
  2. Existing Space: ボードを既存のClickUpSpaceにインポートする。このオプションは、Monday.comの全関連ボードに推奨されます。

左側にMonday.comの全ボードが表示されます。 右側はClickUpへのマッピング方法です。

右側はClickUpへのマッピング方法です。 以下を自動的にインポートできます。

  • pulses (tasks)
  • assignees
  • date created
  • comments
  • name
  • status
  • due date
  • custom fields
  • text
  • numbers
  • checkbox
  • links (website links)
  • item IDs
  • phone
  • location (as text)
  • rating
  • progress
  • dropdowns
  • time tracking
  • color picker (as text)
  • email

注

Monday.comの制限により、情報ボックス、タグ、依存関係、リンクされたタスクなどのデータをインポートできません。サブアイテムはタスクとしてClickUpにインポートされます。

Monday.comから選択したボードのみをインポートすることもできます。

  1. Import/Exportページに移動します。
    • ClickUp 2.0では、左下隅にあるワークスペースのアバターをクリックします。
    • ClickUp 3.0では、左上隅にあるワークスペースのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
  2. [Import/Export]を選択します。
  3. [Start Import]を選択します。
  4. [Monday]と[Import from Monday]を選択します。
  5. APIトークンを入力します。
  6. [All column]ボックスのチェックを外すか、[Customize Boards]をクリックします。
  7. インポートしたいボードを再度確認してください。

2. ボードステータスのインポート

Monday.comでボードを使っている場合は、次の2つの方法のいずれかを使えます。

Groups as Statuses:例えばグループは次のようなものになります。

  • To do
  • In progress
  • Review
  • Done

この場合、ボードはステータスとしてグループを持つ新しいリスト群としてインポートされます。

Status Column as Statuses:ClickUpアイテムごとに1つのステータスしか許可されないため、ボードごとにステータス列を選択する必要があります。インポーターはアイテムごとに最初に見つかったステータス列を自動選択しますが、ボードごとにステータス列をClickUpに手動でマップすることもできます。 この場合、ボードはフォルダーとしてインポートされ、グループはリストとしてインポートされます。

3. ユーザーのインポート

Monday.comユーザーをClickUpユーザーにマップして、担当者、履歴、アイテムのアクティビティーを保存できます。ユーザーをマッピングしない場合、データはインポートされますが、ClickUpにマッピングされていないユーザーと担当者はClickUpユーザーと同期されず、保存されません。

まだユーザーをClickUpに追加していない場合は、[invite by email]を選択するだけで、自動的に招待され、マッピングされます。

注

インポートが完了し、内容を移動する準備ができたら、Bulk Action Toolbarを活用してください。

Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • Confluenceからインポートする
  • ClickUpでインポートを管理する方法
  • ClickUpへのインポート
  • データファイルのインポートでサポートされているフィールド
  • インポート用のデータファイルを準備する
Digital Accels Inc.

Osaki Bright Core 4F SHIP
5-5-15, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo
141-0001 Japan

HomeServiceNewsroom
CompanyCareersContact
FacebookX (formerly Twitter)
Privacy Policy
Terms of Use

Copyright ©️ Digital Accels Inc. All Rights Reserved.

Expand