Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
English (US)
US English (US)
JP Japanese
  • Home
  • ClickUp
  • ClickUpでの作業
  • ClickUpの操作

Sidebar 3.0の概要

ClickUpマニュアル|ClickUpの新しいSidebar3.0に移動して新機能やカスタマイズオプションを使う方法を説明します。

Written by Tomoyuki Kawashiri

Updated at July 3rd, 2025

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • FAQs
  • Support
  • Smartsheet
    基本 数式と関数 アカウントと請求 ワークフローの自動化 共有とコラボレーション レポート ダッシュボード ドキュメントビルダー ドキュメントビルダー WorkApps プロジェクト管理とガントチャート ヒントとトラブルシューティング システム管理者 バックアップと変更の追跡 ソリューション
  • Vimeo
  • ClickUp
    オンボーディング はじめる ClickUpでの作業 機能とClickApps
  • Optimizely
+ More

Table of Contents

必要なもの Sidebar 3.0を有効にする Sidebar 3.0を使う 折りたたんで展開する ワークスペース設定メニュー Home Inbox Docs Hub Dashboards Hub Whiteboards Hub Pulse Goals Favorites ワークスペースとアカウントのアバター Invite Resource Center 階層を管理する 階層を検索する 新しいスペースを作成する 階層を参照する 階層を変更する 全てのスペースを表示

Sidebarは、ワークスペースをナビゲートするためのコントロールセンターです。Sidebarから、[Favorites]にすばやくアクセスし、ワークスペース階層を探索し、Spacesに参加および退席することができます。 

Sidebar 3.0では、ドキュメント、ホワイトボード、ダッシュボード用の新しいハブと、アイテムをSidebarにカスタマイズして固定することにより、ワークスペースに新機能と柔軟性をもたらします。

必要なもの

  • ClickUpプランで利用できます。
  • Guestsは、限定バージョンのSidebarにアクセスできます。

Sidebar 3.0を有効にする

ClickUp 3.0エクスペリエンスの一部です。

Sidebar 3.0を使う

ClickUp 3.0を有効にすると、新しいSidebarエクスペリエンスを利用できるようになります。

折りたたんで展開する

Sidebarを折りたたんだり展開するには2つの方法があります。

  • サイドバーの右上隅にマウスを置き、折りたたみアイコンをクリックします。
  • Qを押します。

ワークスペース設定メニュー

Sidebarの上部にあるワークスペースアバターには、現在どのワークスペースで作業しているかが表示されます。

Screenshot showing where the Workspace avatar is located is located in the Sidebar

ワークスペース設定メニューを開くには:

  1. Sidebarの上部にあるワークスペース名をクリックします。
    • メニューから、[Workspace settings]にアクセスし、ワークスペースをアップグレードし、ワークスペースを切り替え、または新しいワークスペースを追加します。

Home

Homeでは最も重要なアイテムのパノラマビューが提供されるため、どこに焦点を当てるべきかが常に分かります。

Inbox

注

Inboxは以前はNotificationsと呼ばれていました。 Inboxを使うと、ワークスペースの通知を全て表示し、自分とチームが行っている作業を把握できます。

Docs Hub

注

Docs Hubは、以前はDocs Homeと呼ばれていました。 Docs Hubでは、ワークスペース内の全てのドキュメントを管理できます。

Dashboards Hub

注

Dashboards Hubは、以前はSidebarのDashboardsセクションでした。 Dashboards Hubでは、ワークスペースのダッシュボードを表示および管理できます。

Whiteboards Hub

Whiteboards Hubを使うと、一元的な場所からホワイトボードを整理、検索、作成できます。

Pulse

Pulseを使うと、チーム全体を一目で確認できるため、誰がオンラインで何に取り組んでいるのかを確認できます。

Goals

Goalsを使うと、OKR、Sprints、プロジェクトの個々のタスクなどを測定するための目標を含む高レベルの目標を作成および追跡できます。

Favorites

[Favorites]を使うと、最も重要な場所、タスク、ドキュメント、ダッシュボードをブックマークして、簡単にアクセスできるようになります。

ワークスペースとアカウントのアバター

Workspace and account settingsは移動されました。

  • Workspace settingsがSidebarの上部に表示されるようになりました。
  • Account settingsはツールバーの右上に表示されるようになりました。

Invite

Sidebarの下部にある「Invite」をクリックして、ワークスペースに他の人を招待できます。

Screenshot showing Invite and the person icon at the bottom of the Sidebar.

Resource Center

疑問符(?)アイコンをクリックして、Resource Centerにアクセスできます。Resource Centerを使って、よくある質問への回答を見つけたり、チームにサポートをリクエストしたりできます。

階層を管理する

ClickUpの階層は、チーム全体が共同作業できるように、作業を簡単に管理できる実行可能な項目に分割するための体系的な方法を提供します。

階層を検索する

検索アイコンを使うと、必要なものをすぐに見つけることができます。

階層を検索するには:

  1. 「Spaces」セクションで、検索アイコンをクリックします。
  2. スペース、フォルダー、またはリストの名前を入力します。
  3. スペース、フォルダー、またはリストを選択して開きます。
  4. 検索フィールドをクリアすると、全てのスペース、フォルダー、リストが再び表示されます。

新しいスペースを作成する

Sidebarから新しいスペースをすばやく作成することもできます。

新しいスペースを作成するには:

  1. 「Spaces」セクションでプラスアイコンをクリックします。
  2. 新しいスペースをするには、「新しいスペースの作成」モーダルを使用します。

階層を参照する

Sidebarからワークスペースの階層を直接参照します。

  • Everything:ワークスペース内の全てのタスクを表示します。
  • Shared with Me:あなたと個別に共有された全てのタスクを表示します。あなたがゲストである場合、またはプライベートスペースがあなたと共有されている場合は、「Shared with Me」を使ってそれらを表示できます。

注

[Shared with me]セクションでアーカイブされたアイテムを表示できません。

  • Spaces:個々のスペースの横にある矢印をクリックして、その内容を展開します。

階層を変更する

Sidebarのコントロールを使って、階層に変更を加えることができます。

新しい項目を階層に追加するには:

  1. 新しい項目を追加する階層レベルに移動します。
  2. プラスアイコンをクリックします。
  3. [Settings]メニューで、作成するアイテムを選択します。
  4. Createモーダルを使ってアイテムを作成します。

注

設定の省略記号の...を使って、その設定を表示および編集します。

全てのスペースを表示

Spaces Homeを使うと、ワークスペース内で使える全てのスペースを簡単に表示し、自分が属しているスペースを管理できます。 Spaces Homeを表示するには:

  • Sidebar階層の下部にある[View all Spaces]をクリックします。
  • または、[Space]セクションで省略記号の...をクリックし、[View all Spaces]を選択します。

 Image showing how to access Spaces Home using the ellipsis in the Sidebar

summary overview

Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • ClickUpホーム
  • My Work
  • PeopleサイドバーとMeモードの概要
  • Sidebarの機能
  • App Centerの概要
Digital Accels Inc.

Osaki Bright Core 4F SHIP
5-5-15, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo
141-0001 Japan

HomeServiceNewsroom
CompanyCareersContact
FacebookX (formerly Twitter)
Privacy Policy
Terms of Use

Copyright ©️ Digital Accels Inc. All Rights Reserved.

Expand