My Settingsの概要
ClickUpマニュアル|[My Settings]を使って、ClickUpの操作をカスタマイズできます。アバター、カラーテーマ、言語、タイムゾーンなどを設定変更できます。
Table of Contents
ClickUpの個人的な操作性をカスタマイズしたいですか?
eメールアドレスを変更し、パスワードをリセットし、2要素認証(2FA)を有効にし、カラー スキームを切り替え、ユーザー アカウントの言語、日付、タイムゾーン、その他のユーザーの操作に関する設定を変更できます。
[My Settings]で設定した設定は、全ワークスペースに適用されます。
ヒント
通信設定を更新して、 ClickUpマーケティングのeメールを変更または購読解除できます。
必要条件
- 全ClickUpプランで利用できます。
- ゲストを含む誰もが[My Settings]にアクセスできます。
My Settingsにアクセスする
ClickUpエクスペリエンスをカスタマイズするには:
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- 設定と設定を確認して更新します。
- [Save changes]をクリックします。
アカウントのアバターを更新する
デフォルトのアカウントのアバターをカスタムのアバターで更新できます。
アバターを更新するには:
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- デフォルトのアバターをクリックします。
- モーダルから新しい色を選択するか、[Add custom avatar]をクリックして画像をアップロードします。
- 以前に画像をアップロードしたことがある場合は、それを削除するオプションもあります。
- ロゴをアップロードするのに最適なサイズは300ピクセルx300ピクセルです。
Screenshot showing the available colors for the default avatar.
ワークスペースのカラーテーマを更新する
ワークスペースのカラーテーマは[My Settings]から更新できます。カラーテーマは、作成または参加した全ワークスペースに適用されますが、適用されるのはユーザーアカウントのみです。
カラーテーマを更新するには:
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- [Your color theme]まで下にスクロールします。
- 使用する色をクリックします。
注
ClickUp 3.0では、ClickUpをよりアクセスしやすく、使いやすくするために、利用可能なテーマの色を更新しました。
言語を設定する
ClickUpで使用する言語を選択できます。 言語を選択するには:
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- [Language and Region Settings]まで下にスクロールします。
- [Language]ドロップダウンをクリックします。
- 希望の言語を選択してください。 利用可能な言語:
- 英語
- フランス語
- スペイン語
- ポルトガル語(Português brasileiro)
- ドイツ語
- イタリア語
- スペイン語(ラテンアメリカ)
- [Save]をクリックして変更を保存します。
タイムゾーンを設定する
ワークスペースの他のメンバーとの混同を避けてください。個人のタイムゾーンを設定することで、定期的なタスクと期限を管理します。
タイムゾーンを設定するには:
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- [Language and Region Settings]セクションまで下にスクロールします。
- [Timezone]ドロップダウンを使って、希望のタイムゾーンを検索して選択します。
タイムゾーン通知を構成する
ClickUpは、デバイスが異なるタイムゾーンにあることを検出すると、タイムゾーン設定を更新するように求めるメッセージを表示することがあります。デフォルトでは、この機能は有効になっています。
次の操作を行うことで、いつでも無効にできます。
- アカウントのアバターをクリックして、「My Settings」ページに移動します。
- ClickUp 2.0では、左下隅からアカウントのアバターをクリックし、[My Settings]を選択します。
- ClickUp 3.0では、右上隅からアカウントのアバターをクリックし、[Settings]を選択します。
- 「Language and Region Settings」セクションを下にスクロールします。
- [Notify Me of Timezone Changes]をオンまたはオフにします。
デバイスが別のタイムゾーンにある場合は、ClickUpに次のオプションを含むプロンプトが表示されます。
- Yes, update my settings:プロンプトに示されているようにタイムゾーンを更新します。
- Don't update settings:変更は行われませんが、再度プロンプトが表示されます。
- Don't show me this again:プロンプトを閉じ、タイムゾーン通知を無効にします。
- View my settings:[My Settings]ページを表示します。
Screenshot of the 'timezone settings' modal.
日付と時刻の形式を構成する
日付と時刻の表示方法をカスタマイズできます。
暦週の始まり
カレンダービューでの週の始まりをカスタマイズできます。 オプションは次の通りです。
- Sunday
- Monday
時刻形式
24時間制(00:00 ~ 23:59)または12時間制(00:00 am ~ 11:59 pm)のいずれかを選択します。これは、開始日や期限、時間エントリーなどのタイムスタンプがある場所に表示されます。
日付形式
ClickUp全体で次の形式で日付を表示します。mmは月を2桁で表し、 ddは日を2桁で表し、 yyyyは年を4桁で表します。
日付形式 | 例 |
mm/dd/yyyy | 01/15/2021 |
dd/mm/yyyy | 15/01/2021 |
yyyy/mm/dd | 2021/01/15 |
好みの設定をする
これらの追加の設定は、アクセシビリティーと生産性のためにClickUpユーザーアカウントに設定できます。これらのオプションを有効または無効にするには、トグルをクリックするだけです。
- Flyout Toast Message:アクションを実行すると、画面の左下にポップアップ メッセージが表示されることがあります。
- Don't post comments with Enter: EnterまたはReturnだけでなく、CMD + ENTERを使ってコメントを送信できます。
- Markdown:入力時にMarkdownショートカットを無効にできます。
- Hotkeys:ホットキーを使用すると、マウスを使わずにClickUp内をすばやく移動できます。
- Notepad:画面の右下隅にあるメモ帳を非表示にするには、これをオフにします。
- High Contrast Mode:ClickUpが目に優しくなります。Windowsと低解像度のモニターに推奨されます。
- Dark Mode:明るさが気に入らないですか?ClickUpのダークサイドに進みます。
- Show quotes:通知をクリアするときに、インスピレーションやモチベーションを高める引用を表示または非表示にします。
- Show Celebrations:受信トレイがゼロに達したとき、全ての通知をクリアしたとき、または目標を達成したときに、紙吹雪のお祝いを表示します。
- Sync data for offline mode:タスクデータをバックグラウンドで同期して、オフラインモードでタスクを表示できるようにします。
- ClickUp Verified:ClickUp Verifiedチェックマークを表示または非表示にします。
- Plain text links:貼り付けられたURLはプレーンテキストのハイパーリンクとして表示されます。これにより、埋め込みやブックマークなどの自動展開ハイパーリンクが無効になります。
- Detect Desktop App:ブラウザーの通知を受け取り、ClickUpで見ているものをデスクトップアプリで開くことができます。この通知は、デスクトップアプリの実行中にのみ表示されます。
Single Sign On
シングルサインオンを使う場合は、ここで再リンクまたはリンク解除できます。
全セッションをログアウトする
全てのアプリとデバイス上の全てのClickUpセッションからログアウトするには、[Log out all session]をクリックします。
Desktop AppのSettingsを構成する
デスクトップアプリをお使いですか?Desktop Appのsettingsメニューから設定を行うことができます。これらの設定は、Desktopアプリを使っている場合にのみアカウントに適用されます。
便利なキーボードショートカットを使って、どこからでもタスクを作成したいですか?
- [Quick Create New Task]を有効にします。
- キーボードショートカットを別のキーの組み合わせに更新します。
コンピューターを起動したらすぐにClickUpを起動したいですか?
- [App Behavior]で、[Launch at Startup]を有効にします。
Screenshot of the Desktop app settings.