シート間での行の自動移動またはコピー
Smartsheetマニュアル|特定の条件と権限に基づいてSmartsheetシート間での行の移動や複製を自動化する方法を説明します。
Table of Contents
条件が満たされた場合に行を別のシートに自動的にコピーします。
プラン
- Smartsheet
- Pro
- Business
- Enterprise
プラン タイプと含まれる機能の詳細については、 「Smartsheet プラン」ページを参照してください。
許可
ソースシートと宛先シートの両方のシート所有者と管理者は、行の自動移動またはコピーアクションを作成できます。 ライセンスが必要です。
シートを編集できる人は誰でも (直接、レポートを通じて、あるいは更新や承認リクエストを通じて) 自動化された行の移動またはコピー アクションをトリガーできる可能性があります。
新しいクリアセル値ワークフローを作成するには:
- [自動化] > [テンプレートからワークフローを作成...] に移動します。
- [シート変更] セクションで、[指定の条件に一致した場合に行を別のシートにコピー] > [テンプレートを使用] を選択します。
- ワークフローの名前を入力します。
- ワークフローをトリガーするものを構成します。
- 目的のシートを選択してください
- 「保存」を選択します。
注記
無限承認ループを防ぐため、クロスシート数式またはセル リンクを含むセルでは、シートを自動的に変更するオートメーション (行の移動、行のコピー、行の行、行の行解除、承認要求、日付の記録、人の割り当て、セルの変更、セルのクリア、ドキュメントの生成)。 これを回避するには、時間ベースの自動化または繰り返しワークフローの使用を検討してください。
シート間で行をコピーする場合の注意事項
- コピーされた行はソース シートに保持され、コピー先のシートに追加されます。
- セルの履歴は宛先シートには保持されません。
- コピーされた行は、コピー先のシートの下部に配置されます。 それらを別の場所にドラッグできます。
- 行上の添付ファイルまたはコメントはすべて、移動先のシートに自動的に移動されます。
- 行内の数式は、宛先シート内の静的な値に置き換えられます。
- コピー元のシートにコピー先のシートにない列が含まれている場合、行が移動またはコピーされると、これらの列がコピー先のシートに自動的に作成されます。
システム列またはベースライン列を含むコピー行を移動する場合
- 列がコピー先のシートには存在するがソース シートには存在しない場合、[作成者] 列には行が移動またはコピーされた日付/時間が記録されます。
- [作成者] 列には、行を移動またはコピーしたユーザーが表示されます。 行がオートメーションによって移動またはコピーされた場合は、 automation@smartsheet.comが表示されます。
- 列が宛先シートとソース シートの両方に存在する場合、ソース シートの値が宛先シートに引き継がれます。 他の列タイプとは異なり、列名が一致する必要はありません。
- 列の名前がソース シートのシステム列と同じであるため、宛先シートに行を追加できません。
- システム列の名前がソース シートの列と同じであるため、行を宛先シートに追加できません。
これを解決するには、列の 1 つの名前を変更するか、ソース シートと一致するように列の種類を変更します。